夜じゃなく昼に更新したほうが楽なんじゃないかと思い始めてきたwsみうです。
まあ大学ある時は必然的に夜に更新になってしまうんですけどね…
やっぱり夜はゆっくりエロゲがしたいですしね^^
…この記事、いろいろ混ざってしまいましたww
大まかなくくりでゲームですので適当に読んでくださいw
さて。
今日は少しリクエスト…というか書きたいことがあるのでそれを先に書きますね^^
というのもトライGの話なんですが。
NOEL氏がトライGを始めたらしく、案の定操作に苦戦しているようなので。
あくまで俺は…ですが、した画面はこんな感じにしています。
あ、俺も3DSLLですよ^^
まあ一応解説加えておくと、左上の十字キー以外はどうでもいいですww
自分のお好きなようにw
左下のステータス表示なんて完全にあまり枠ですしねww
ただ一ついうならば、大砲のお面…つまりサインをよく送るお面は必ずカヤンバにつけています。
この配置だとサインBが右手のYボタンのすぐ隣にきてサインを出しやすいからですね( ̄▽ ̄)
それで、左上に十字キーを置くことでこういう持ち方が可能になるわけですよ。
(昔載せた写真と同じです)
親指でアナログパッド、人差し指で十字キー、中指でLボタン(ターゲットカメラ)…と議事モンハン持ちが出来るわけです。
確かにターゲットカメラは有用なんですが、今までのモンハンをやってきた方にすると、必ず先読みでカメラを置いておいたり、あたりを見渡したりするのに不便ですからね。
ま、その人の指の長さ、手の大きさなどで十字キーの位置はだいぶ異なると思うのでそこは調整してくださいなw
この持ち方も慣れるまでは苦痛…というか左手が辛いだけですがねw
何事も慣れです!←
あ、そうそうついでに。
トライGのタイトル画面でoptionを選び、そこから3D機能をオフにするとfpsが向上します。
ムービーとかも3Dで見ない!という方は是非お試しくださいな。
モンハンはこれくらいにしておいて。
…というか自分の最近の画像見返したら、二次元ばかりで眼福でした←
えっと…なんでしたっけ…
あ、そうそう。
まず報告ですが…
天色*アイルノーツ全ルート攻略完了しました!
発売日に買って、今まで何やってたんだか…ww
昨日はサブ二人のルートを終えました。
噂通り、最後に開放する立ち絵鑑賞モードがすごいですね…
テキストまで編集できる立ち絵鑑賞モードを初めて見たんですがw
いつかネタに使えそうですね!
…と全ルート終わってから思ったんですが、タイトルの中にある、
「アイルノーツ」
って何だろう…と思いまして。
無意味なわけはないので調べてみたら、
Isle(島)+Nauts(乗務員)
だそうです。
ついでに「天色」と「アイルノーツ」の間にある「*」は6人のヒロインを意味しているらしいです。
…ウィキペディア先生さすがっすw
でもこの*が六人のヒロインを表すとなると…
『カルマルカ*サークル』の「*」はいったい…??
まあ発売まで待ちましょうかw
それで。
天色をクリアしたので次はこれですね。
完全に放置していた『いろとりどりのヒカリ』ですw
中途半端にプレイしていたため、内容があやふやですね…
ということで最初から少しずつプレイしていきます。
まあモンハン4も出ることですし、これを夏休み中にゆっくりプレイして、夏休み明けはカルマルカ…という流れの予定ですw
…今このブログを書きながらゼウス降臨をやっていたんですが、無事クリアしました。
闇パで17コンでしたwww
魔王ヴァンパイアロード (リーダー)
ヘラ
覚醒ヘラ
カオスナイトドラゴン
紅蓮の女帝・エキドナ
終焉の狡知神・ロキ (フレンド)
で何とか…
(ロキの「狡」がなかなか変換で出てこなかった…←)
ヘラとカオスナイトドラゴンのレベルがかなり低かったので多分そのせいで3コンは増えていますw
また魔法石を溜める日々に変わりますね…w
…次はイースかな。
じゃ、あでゅー☆